満2歳児・2歳児クラス「れもんぐみ(預かり保育)」

「満2歳児」とは・・・2歳の誕生日を迎えたお子様を指します

 保護者の方の就労等の有無にかかわらずご都合に合わせ、お子様をいつでも事前にお申し込みいただく事で定期的にお預かりすることができます。今回専用のお部屋を準備し、専任の保育者でお迎えします。お気軽にご相談ください。

対象

令和4年4月2日~令和5年4月1日生れのお子様

令和5年4月2日以降に生まれ2歳の誕生日を迎えたお子様

 ※現在他の幼稚園、保育園に入所していないことが条件になります

保育日時・詳細

  • 令和7年4月~令和8年3月

    毎週平日 月、火、水、木、金 (祝日、長期休暇中を除く)
     9:00 ~ 11:30 (給食なし)
     9:00 ~ 14:00 (給食あり)

  • 各日 定員12名

  • 開催スケジュールは下記の通りです (3か月分を公開します)

  • れもんぐみ事前登録完了後、「れんらくアプリ:預かり保育(れもんぐみ)」の画面から
    前日17時までにお申し込みください

イラスト:カレンダーのイメージ

実施予定日(平日開催・長期休暇等を除く)

4月                ※10(木)※11(金)
※14(月)  15(火)  16(水)  17(木)  18(金)
   21()  22(火)             24(木)  25(金)
   28
(月)             30(水) 
5月近日中に公開します           
6月
近日中に公開します

※は9:00~11:30の預かりのみになります

イラスト:カレンダーのイメージ
イラスト:カレンダーのイメージ
イラスト:カレンダーのイメージ

保育料

  • 保育料 9:00~11:30・・・1,100円(給食なし)
        9:00~14:00・・・2,200円(給食費込み)

・お子様をお預かりする当日に現金にて集金いたします。
・指定口座からの引き落としも可能ですので、ご希望の場合は園へご相談ください。


ご家庭の状況により保育料が減免される場合があります。

例)

・羽村市在住+第2子以降+継続的な利用

・住民税非課税世帯      など

保育料の減免に関する詳細は園までお問い合わせください

イラスト:カレンダーのイメージ

服装

自由(動きやすい服装でポケットのある物)

イラスト:カレンダーのイメージ

持ち物

【全員】

着替え一式、帽子、タオル、プラスチックのコップ(袋も)、水筒(水、湯、茶に限ります)
うわばき(どんな袋に入れても構いません)
、ハンカチ・ティッシュ(ポケットの中)

【14時まで利用時】
給食時の持ち物:はし箱、ナフキン、おしぼり、食事用エプロン(ビニール袋に入れる)
昼寝用バスタオル2枚
はし箱は3点セットをご用意いただきますが、当面の間おはしはお家で管理してください)

イラスト:カレンダーのイメージ

申込方法

  • 下記URL(れんらくアプリ)の「れもんぐみ(2歳児預かり保育)」利用事前登録画面で、必要事項を入力してください。

    https://buscatch.net/mobile/fujigakuin23/mailmaga/entry/1


  • 利用事前登録が完了しましたら、利用申込に使用する「れんらくアプリ」の登録方法等をメールでお知らせいたします。「れんらくアプリ」の登録が完了しましたら、保護者の方と幼稚園の連絡は、この「れんらくアプリ」をメインとして使用予定です。

イラスト:カレンダーのイメージ
イラスト:カレンダーのイメージ



 2歳児クラス(スマイルらんど)、
満3歳児クラス(4年保育:どんぐり組)の募集も行っています。
お問合せは幼稚園まで!!

042-555-1241

 

★保育をご覧になりたい方は事前にお電話をいただけると助かります。

★お子様のことで困っている事などありましたら、お気軽にご相談ください。
 少しでもお力になれたらと思います。


※ご相談、ご質問等・幼稚園見学等ございましたらお気軽にお問合せください。
学校法人富士学院
富士学院幼稚園
羽村市神明台1-23-3  TEL 042-555-1241